コンチの配信を一週間分振り返ってご紹介します!
暗殺者とマーベルヒーローという、敵対関係のようなキャラを使っての配信でした。ゲーム性も対照的でどちらも面白かったので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 2024年12月2日【ヒットマン】
- 2024年12月5日【Liminalcore】
- 2024年12月7日【Marvel Rivals】
- 2024年12月8日【Marvel Rivals】コラボ配信
- 【ヒットマン】
- まとめ
2024年12月2日【ヒットマン】
前回の初回ヒットマンはゴリラプレイすぎてズタボロでした。今回は暗殺者の自覚をもってプレイしてもらいたい!…という願いが「僅かに」通じました。笑
とはいえ、あらゆる場面で目立ちすぎて、暗殺者というよりテロリストレベルの戦闘シーンがたくさんありました!コンチにはまだまだ立派な暗殺者になるための修業が足りないみたいです…。笑
2024年12月5日【Liminalcore】
最初は余裕そうに施設内を探検していたコンチですが、徐々に音響や施設の閉塞感から追い込まれ、だいぶ良い悲鳴が聞けました!!笑
2024年12月7日【Marvel Rivals】
コンチが発売を楽しみに待っていたマーベルシリーズのゲームがいよいよ開始されました!プレイするキャラは33人のマーベルヒーローたちなので、映画や原作を知っている方にとっては馴染みのあるキャラを使えて楽しさ倍増ですね!使えるキャラが豊富なのもすごいです!
オンラインマッチで集まったプレイヤーたちがグループを組んで戦うので、チーム戦というところがより一層楽しめそうです!
2024年12月8日【Marvel Rivals】コラボ配信
コラボメンバー(五十音順):
【ちゃちゃぱ】映画全部みてます!好きなキャラはヴェノムです!【マーベル・ライバルズ】- YouTube
3人でマーベルやります。【マーベル・ライバルズ 】- YouTube
今回まさかの昼間にでコラボ配信をしてくれました!コンチとまちゅ男さんはマーベル大好きでキャラ愛が感じられましたし、むうさんのクローク&ダガー凄かったしヴェノム面白過ぎました!笑
そして何より、このゲームはチーム戦なので、攻撃と回復の連携がばっちりでした!コラボを通じて、コンチはゲームの理解が深まったし、キャラの特性にも詳しくなったのではないでしょうか。
【ヒットマン】
前回達成できなかったミッションに再チャレンジし、ようやくクリアに至りました!ちょっとうまくいくと、すぐ油断して余計な動きをして処されます。笑
難易度を上げているから余計に見つかるんだと思いますが…早く一人前の暗殺者としてノーデスでミッション達成できるといいですね!
まとめ
ヒットマンは暗殺の方法が複数あるので、自分がどの立ち回りでターゲットを仕留めるか、頭脳を使うゲームですね。その分自由度は高いので、いろんな倒し方を楽しめますし、変装も多岐にわたるので、プレイヤーの好みや性格がよく表れると思います。
一方マーベルは、動体視力や咄嗟の判断力が求められるゲームで、自分が狙っている敵以外からの攻撃にも注意を払わなければいけないため、集中力が大事ですね。また、キャラの能力や特性を生かした戦い方ができるので、プレイヤーの操作性だとか、仲間のキャラとのバランスを考えるなどの知識も必要とされます。
どちらも緻密に考えられた面白いゲームなので、両方得意になってほしいです!